お知らせ−NEWS

京都のモノづくりをより深く知る「オフィシャルイベント」【DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城】

4日間限定で丹波・京都・山城エリアの『モノづくりの現場』が一斉オープンする 「DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城」。モノづくり産業や京都に関わる人、モノづくりが好きな人、そしてこの地域に住む人…誰もが気軽に訪れることができます。

「DESIGN WEEK KYOTO」の会場は、京都全域に点在するさまざまなモノづくりの活動の現場(SITE)一つひとつです。イベント期間中に地域のモノづくりに興味のある人が足を運び、作り手と交流ができるよう、モノづくりに関わる事業社が活動の現場をオープンにすることを「オープンサイト(OPEN SITE)」と呼んでいます。

また期間中は、「オープンサイト」のほかにさまざまなオフィシャルイベント実施。有識者によるカンファレンスなどで、京都のモノづくりをより深く知ることができます。トークセッションは事前申し込みが必要な定員制のイベントになるので、気になるものはぜひ早めにチェックしてみてください。

【トークセッション】ドイツと日本の視点から「あいだ」を考える -Dazwischen-

人と自然、経済と環境、都会と農村、機械と手仕事など、何かと二項対立で捉えられがちな昨今では、その「あいだ」を考えることが求められています。さまざまな分野の「あいだ」についての活動を中心に世界的に活躍するドイツ人の建築家ハネス・マイヤーさん、日本のドイツの文化交流に取り組むゲーテ・インスティトゥート大阪・京都 館長のエンツィオ・ヴェッツェル氏、そして京都・龍岸寺住職で、「ドローン来迎仏」など、現代に求められる新たな仏教の活動に取り組んでいる池口龍法さんをゲストに迎え「あいだ」について語り合う1時間です。

※登壇予定でしたアンスカー・シュタウト氏は、体調不良のため、来日が困難になりました。代わって、ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都館長のエンツィオ・ヴェッツェル氏が登壇します。

共催:ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都/Goethe-Institut Osaka Kyoto
※本イベントは山岡記念財団の助成を受けて行います
※通訳が入ります。お気軽にご参加ください

日時
2023年2月15日(水) 18:30〜20:00
※終了後20:00-21:00 で懇親会を予定しています。
場所
KRP GOCONC 西地区10号館1階
参加費
無料

トークゲスト

エンツィオ・ヴェッツェル/ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都館長
ハネス・マイヤー(Hannes Mayer)/建築家・デジタルトランスフォーメーション専門家
池口 龍法/京都・龍岸寺住職

【トークセッション】梅小路クリエイティブタウンと京都のゲートウェイとしての可能性

〜新たな文化を生み出すクリエイティブタウン・丹波口の未来とは?〜
古来より「丹波口」と言われ、現代は梅小路公園や京都中央卸売市場などが立地するエリアは、名前の通り京都と丹波・丹後地域のゲートウェイ的な位置づけの地域です。そして、今後は京都府内全域の食やアート、ものづくりなど様々なプレイヤー、そして国内外からの多様な人材が交流しあい、未来につながる新たな生活文化が生まれる「文化イノベーション(Cultural Innovation)」の拠点となるクリエイティブタウンとしての役割が期待されています。その街の可能性を信じ、様々なプレイヤーのハブとしての活動を展開しているメンバーと、国内外をつなぐ活動を展開しているゲストを交え、丹波口・梅小路エリアのこれまでと、これからの文化イノベーション(Cultural Innovation)」活動について語り合います。

日時
2023年2月16日(木) 18:30〜20:00
※終了後20:00-21:00 で懇親会を予定しています。
場所
KRP GOCONC 西地区10号館1階
参加費
無料

トークゲスト

藤崎 壮滋/株式会社梅小路まちづくりラボ 代表取締役
足立 毅/京都リサーチパーク㈱ブランディング統括理事、地域開発部長
小山 ティナ/POJ Studio創業者、代表取締役社長

【トークセッション】「文化的景観」から世界における京都の役割を考える −イタリアの「テリトーリオ」からの学び

地域に暮らす人々がその土地の風土に合った暮らしや美意識を育み、自然との調和を取って暮らしてきた結果、形成されてきた「文化的景観」。その意義と現代の社会における心の豊かさに着目し、都市と周辺の農村を一体的に捉えて地域社会のあり方を考え直してきたのがイタリアの「テリトーリオ」をはじめとする概念と政策です。古くから周辺の農村と行き来し合い、相互交流をする中から文化と景観を醸成して来た京都の現代における役割を「テリトーリオ」の概念を通じて考えていきます。

※本イベントは通訳が入ります。お気軽にご参加ください。

日時
2023年2月19日(日) 15:30〜17:00
場所
KRP GOCONC 西地区10号館1階
参加費
無料

トークゲスト

Alessandro Biamonti(アレッサンドロ・ビアモンティ)/建築家、ミラノ工科大学デザイン学部准教授
安西 洋之/ビジネス+文化のデザイナー

【イベント】第1回 NANCAR AWARD 授賞式

DESIGN KYOTOでは、メンバーシップ事業者が「なんかしょう!」のマインドを持って生みだした新しいモノづくりや進化を賞賛する「NANCAR AWARD」を実施しています。

記念すべき第1回の「NANCAR AWARD」受賞者は「楠岡義肢製作所株式会社」と「株式会社ナンゴー」の2社!イベントでは楠岡義肢製作所の安田伸裕氏と、ナンゴーの奥野英子氏に受賞プレゼンテーションを行っていただき、両氏のこれまでの取り組みを紹介いただきます。また、同日から受賞者が実行するクラウドファンディングのプロジェクトを開始します。クラウドファンディングにかける想い・意気込みにも注目です。

日時
2023年2月19日(日) 17:30〜18:30
場所
KRP GOCONC 西地区10号館1階
参加費
無料
予約
不要

トークゲスト

堀岡 幸喜/株式会社パルコ ソーシャルイノベーション事業部 プロジェクトリーダー

イベント会場 KRP GOCONC

KRP GOCONC 西地区10号館1階(〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町90~94)

■アクセス
JR 嵯峨野線(山陰線)「丹波口駅」より西へ徒歩5分
京都市営バス 73、75、83、86号系統 「京都リサーチパーク前」下車 徒歩5分
京阪京都交通バス 21、21A、27号系統 「京都リサーチパーク前」下車 徒歩5分
京阪京都交通バス 直行93号系統 「京都リサーチパーク4号館前」下車 すぐ

DESIGN WEEK KYOTO 2023 インフォメーション

イベントスタッフが常駐し、イベントの情報や当日参加できるプログラムなどをご案内します。ここでDESIGN WEEK KYOTO 2023に関する情報収集をしてからオープンサイト巡りに出かけるのもおすすめです。

日時
2月16日(木)〜19日(日) 9:00〜18:00

場所
Umekoji MArKEt 1階

京都のモノづくりを思い出に残す「焼印体験」

訪問したオープンサイトからもらってきた廃材(革や木材など)に「DESIGN KYOTO」の焼印を押す体験をしていただけます。お土産として、京都のモノづくりに触れた思い出を形に残してみてはいかがでしょう。

※Umekoji MArKEtでも材料を用意しています。廃材をお持ちでない方も、手ぶらでお気軽にお立ち寄りください。

日時
2月16日(木)〜19日(日) 9:00〜18:00
場所
Umekoji MArKEt 1階
参加費
無料
予約
不要

参加オープンサイトの展示

今回のイベントに参加しているオープンサイト事業者の紹介パネル展示やパンフレットをご覧いただけます。また、手にとって触れられる「モノ」の展示もあるので、多くのモノづくりに触れたい方にもおすすめです。

日時
2月16日(木)〜19日(日) 9:00〜18:00

場所
Umekoji MArKEt 1階

「オンライン訪問」パブリックビューイング

オープンサイトの現場と参加者をオンラインでつなぐ「オンライン訪問」のパブリックビューイングも開催!当日でも予約ナシで参加可能なので、オープンサイトめぐりの合間に、気軽に参加いただけます。

日時
2月16日(木)〜19日(日) 9:00〜18:00

場所
Umekoji MArKEt 1階
予約
不要

イベント会場 Umekoji MArKEt

Umekoji MArKEt(京都市下京区朱雀宝蔵町34)

■アクセス
JR山陰線 梅小路京都西駅より徒歩7分