お知らせ−NEWS

4月16日(日)「京の竹の源流をめぐるツアー」(開催終了)

京の竹の源流をめぐるラーニングツアー ~vol1. 京たけのこを深掘り~と題し、
X-Culture Coordinator(クロスカルチャーコーディネーター)と一緒に、京都の4大たけのこ産地の1つとして知られる京都市西京区大原野をめぐります。
この地域のたけのこは食用として主に使われている孟宗竹を使い、独特の方法で栽培されています。
京都市内でも豊かな自然が多く残された地域。そんな場所でたけのこ栽培を守り継ぐ人や、食、歴史を感じる日帰りのラーニングツアーです。

ツアーのポイント

  • 京都西山の歴史・風土を感じられる場所を訪れ、竹と地域の関係について深い学びを得ることができる!
  • 京たけのこの名産地として知られる洛西地域の栽培方法を知ることができる!
  • 普段なかなか入ることができない生産現場に入り、担い手の人たちと交流できる!
  • 京都市街を一望できる天空の寺「三鈷寺」の客殿を貸し切って老舗「うお嘉」の「たけのこ弁当」(別途料金が必要です)を堪能できる!

ツアーの予定

9:30
阪急 洛西口駅 ロータリー集合・出発
15:00
cafeクリスタルにて振り返り

■料金 :9,900円
■募集人数:13名 (最小催行人数8名→変更中)
■集合場所 :阪急 洛西口駅 ロータリー

・お弁当(税込5400円/個)を注文されない方は、集合時間までに各自で昼食をご用意ください(購入目的での途中停車には応じかねます)。
・cafeクリスタルでは、お1人様ワンドリンクのご注文をお願いします。
・料金の9,900円にはお寺の拝観料も含まれています。
・自由解散後は最寄りの阪急長岡天神駅まで徒歩(10分程度)となります。
・参加のお申し込みは2023年4月13日締め切り(→4/16まで延長)とします。
・ツアーの予定は変更になる可能性があります。

「京の竹の源流をめぐるラーニングツアー」の vol2.も企画予定!(時期等詳細は未定ですが竹工房「高野竹工」の訪問などを予定しています)

お申し込みはコチラからお願いします

ラーニングツアーの魅力

X-Culture Coordinatorが同行!
地域の歴史とモノづくりの各現場がどのような関わりを持っているのかを知るコーディネーターが同行し、参加者と担い手との対話を通じて議論を引き出します。

奥深い歴史を感じられる!
地域の成り立ちを悠久の年月を遡って感じられる場所を訪問し、奥深い歴史を感じられます。

担い手の人たちと交流できる!
普段なかなか入ることができないモノづくり現場に入り、担い手の人たちと交流できます。

今回のツアーのX-Culture Coordinator紹介

●またの(写真左)
何気なく訪れた大原野が忘れられず、10年前に移住。
ローカルメディアoharano.jpを運営。

●ゆみこはん(写真右)
愛知県豊田市出身、2児の母。
これまで海外30カ国を旅する。
大学時代に過ごした京都が忘れられず、2022年に京都丹波地域に移住。
好きなものは筋子とみかん。

X-Culture Coordinatorとは

ラーニングツアーのストーリーを設計することはもちろん、地域のモノづくりや文化継承の担い手と参加者の双方の視点に立って、担い手からの語りを引き出したり、参加者に考える機会を与えたりすることで、地域で培われてきた叡智からの学びを最大化するお手伝いをします。
一般社団法人Design Week Kyoto実行委員会と株式会社ROOTSが主催するフィールドワーク中心の育成プログラムを修了しています。

「ラーニングツアー」の楽しみ方

育成プログラムを修了したX-Culture Coordinatorが、旅先で出会う担い手、訪れる場所とお客様の間に立ってコーディネートし、学びを最大化します。ツアーのテーマに沿ったストーリーに加えて、他では学べない、よりディープな京都を味わいたい方におすすめです。